ブログ一覧

森のアトリエ情報満載!

星をみる 2020.01.25

2020年2月~5月の星空の見どころ

南阿蘇ルナ天文台の星のコンシェルジュ®がオススメする2月から5月にかけての星空情報です!   少しずつ暖かくなってくる季節なので、ゆっくり星空を楽しみましょう☆彡   星空が大好きな星のコンシェルジュ®が皆様をご案内します!! ★その1. 明るい1等星たち   冬~春にかけて、恒星の中で明るさNo.1『シリウス』、No.2『カノープス』、No.3『ア...

続きを読む

ブログ 2019.08.22

南阿蘇ルナ天文台のクラウドファンディングについて

開催中のクラウドファンディングで当館を応援してくれた方には... あなたのスマホやパソコンで、週1回「南阿蘇ルナ天文台の天体観測会」をライブ中継で楽しめます! 日本一に選ばれた天体観察体験を、あなたのスマホで毎週体験しよう!! 星のコンシェルジュⓇの生解説で楽しむ「天体観察ライブ中継」に毎週ご招待!!   南阿蘇ルナ天文台の天体観察ツアーを毎...

続きを読む

特集 2019.04.23

赤ちゃん・マタニティでも楽しい★森のアトリエガイド

Click here to edit Spacer module. 妊婦さん(マタニティ)でも安心して楽しめます♪ 赤ちゃんが生まれる前に、ご夫婦二人だけの最後の記念旅行を! もうすぐ赤ちゃんが生まれると楽しみな半面、大好きな旦那さんとの二人だけの時間も残り少なくなってしまうな…。と思っている夫婦も多いのではないでしょうか? 赤ちゃんを迎...

続きを読む

星をみる 2019.04.15

星のコンシェルジュⓇが開発した新体験登場最先端の星空散歩『電子観望 α-Luna』誕生

α-Luna System 人間の目に見えない宇宙を『科学の瞳』でリアルタイムに見る体験、2019春登場 21世紀の最先端天文学の現場では、天文学者はCCD, CMOS等のセンサー…いわゆる「科学の瞳」で宇宙の謎に挑み続けています。当館ではその技術を応用し、リアルタイムに人間の目には見えない天体の姿を映し出す『α-Lunaシステム』を開発しました。天文台では、巨大望遠鏡を使い...

続きを読む