星をみる

快晴にめぐまれました!

ふたご座流星群とウィルタネン彗星、すばるの共演

2018年12月15日

12/14撮影、ふたご座流星群とウィルタネン彗星
12/14撮影、ふたご座流星群とウィルタネン彗星

ふたご座流星群とウィルタネン彗星@星見ヶ原★12/14金 21:00-22:30撮影

快晴に恵まれた南阿蘇!当館の星見ヶ原では、寝袋にくるまって多くのお客様が流星群を楽しみました^^

 

寝転がって流星群を楽しむなんて、すごくロマンチック♬ みんなのお願い事が叶いますように...

 

今年はちょうどウィルタネン彗星が明るくグリーンに輝いていて、今年だけしか撮れない一枚になりました

 

写真:21:00-22:30間の流星を恒星基準で比較明合成。撮影地:星見ヶ原(南阿蘇ルナ天文台)

ウィルタネン彗星と「すばる」の接近(12/16)
ウィルタネン彗星と「すばる」の接近(12/16)

すばる(プレアデス星団)とウィルタネン彗星の接近★12/16撮影

地球に0.08AU(約1200万km)まで接近したウィルタネン周期彗星と「すばる」が並んで見えている様子を撮影しました。

 

ウィルタネン彗星は予想通り明るくなり、現在3等級ほど。空の暗い場所なら、肉眼でも見える明るさになりました。

 

彗星は地球に近づいているので移動量が大きく、すばるとこれほど接近するのはここ数日の間だけ。

星空写真にチャレンジする方は、ここ数日がチャンスです!自分の目で確かめてみたい方は、ぜひ双眼鏡(小さいものでもOK!)を持って空の暗い郊外に出かけてチャレンジしてみましょう。

 

ところで、彗星とすばるは一見並んでいるように見えますが...、実際の宇宙空間では、約440光年(4100兆km以上)という途方もない距離はなれて輝いているのです。

11/29撮影、ウィルタネン彗星
11/29撮影、ウィルタネン彗星
すばる(プレアデス星団)2018冬撮影
すばる(プレアデス星団)2018冬撮影