中川 夏希 結婚式でお世話になったアトリエさん。筑紫野市から、応援しております。4月15日 14:09 Naomi Yamashita 大丈夫ですか?阿蘇地方の被害が酷いようですが。気をつけて下さい。4月15日 14:25 Noriko Tsukahara あさ起きてTVを見て驚いています。南阿蘇村の土石流災害、森のアトリエの皆さんは大丈夫ですか?4月15日...
震源からおよそ40km、熊本の南阿蘇では少しずつ普段通りの生活が戻って来つつあります。 JRも復旧しはじめ、南阿蘇で大きな余震を感じることも少なくなってきました。 みなさまの応援に心から感謝するとともに、一日も早く普段どおりの熊本にもどれるように、当館でもできることにひとつひとつ取り組んでいきたいと思います。 #atrie...
[国道] 南阿蘇までの57号線、325号線共に平常です。 [熊本空港] 一部に欠航・遅れが出ていますが、滑走路に異常はないようです。 [南阿蘇鉄道] 運転を見合わせています。 [高速道路] 南関インター~えびのインターまで通行止めです。 [JR] 鹿児島本線(荒尾~八代)、豊肥線(熊本~宮地)は運転を見合わせしています。 [新幹線] 九州新幹線は博多から鹿児島まで運休しています。...
今朝の南阿蘇ルナ天文台・森のアトリエです。 昨夜からの地震では、多くの方々からお見舞いや激励のご連絡をいただき、本当に感謝・感激しております。 こちらは良いお天気で、幸い大きな被害もありませんでしたが、地震で被災された方々には、本当に大変な事と思います。心からお見舞い申し上げます。 #atrie...
南阿蘇でも地震 -その2 熊本市では余震が続いているようです。南阿蘇ルナ天文台では、人にも建物にも特に被害は出ていませんが、念のためにお泊まりのお客様には一階の安全な部屋で過ごしていただいています。 地震の少ない熊本では珍しい事です。 #atrie...
吉本 圭子 まだ余震もあるようなのでお気をつけ下さい ひとまず安心しました 4月14日 22:06 黒田京子 大丈夫ですか?かなり余震もありますね(。>д<) 4月14日 22:08 髙橋 正樹 引き続きお気をつけ下さい!4月14日 22:13 藤瀬 真美 引き続きお気をつけください。 4月14日 22:17...
まさに「今しかない!」というタイミングでした。地球に接近中のリニア彗星(すいせい)と、天の川,土星,火星,さそり座のアンタレスの共演は、宇宙の七色を集めたすばらしい風景になりました。 さて、このリニア彗星は、双眼鏡や望遠鏡で見るにはちょっと難しい対象です。しかしカメラ写りは抜群によいです! 最近のコンパクトデジタルカメラや一眼レフであれば撮影可能でしょう。深夜2時以降の月が昇ってくるま...
地球や月と同じく、太陽系の天体のひとつ「彗星(すいせい)」。別名『ほうき星』と呼ばれ、太陽系内を高速で飛び回る宇宙の旅人です。 現在、夜明け前の南天に、リニア彗星(252P)が出現しています。当館ではまだ撮影できていませんが、一時4等級に達するほどの明るさがあるので、月明かりの中でも双眼鏡を使えば見つけられるかもしれません。(ただしバーストによる増光なので、急に暗くなる可...
天文台のライブラリーには半世紀以上前の天文雑誌や気象雑誌がそろっています。星のコンシェルジュ®のひとりは、1986年9月生まれ。その時の雑誌をめくると...ハレー彗星の話題が出てきました。先人の熱心な議論に感銘を受けます!(`・ω・´)* 新聞などをたどれば人間社会のことは調べられても、なかなか過去の宇宙や天文の話題を調べるのは難しいものです。 当館のライブ...
森のアトリエのガーデンに、2つ目のツリーハウスを作ります。完成はもう少し先ですが、夏休みに子ども達がはしゃぐ様子が目に浮かびます♬ もちろん大人のみなさんも大歓迎です! 作業中、一足先に遊びに来ていた小さなお客さまを発見!冬眠から目覚めたばかりなのか、まだちょっと眠そうでした^^; #atrie ...