Luna Way -私たちの哲学- 私たち(南阿蘇ルナ天文台・Luna株式会社)は このように世界を捉え、理解し、行動する (2025年2月1日 公開) 1. 理念 ~なぜ私たちは存在し、なぜ行動するのか~ 人類は、誕生以来星空を見上げ、人智を超えた宇宙に畏敬の念をいだきつつ 多くの生命が織りなす地球環境の恵みに感謝しながら、生きてきた。 私た...
あなた宛の「星空からの贈り物」預かってます (今なら25%幸福増量中?!) ルナ天文台の星見ヶ原 「星空からの贈り物」の物語 はじまりは、南阿蘇の星空の下で ある南阿蘇の夜、優しく包み込んでくれるような美しい星空をぼーっと眺めていた時、まるで流れ星が降ってきたみたいに、突然気づいたんです。天球を巡るたくさんの星や太陽も、地球に生きるたくさんの命も、私たち人類も...
皆さんこんにちは、こんばんは、おはようございます。 南阿蘇ルナ天文台「星のコンシェルジュ」のヨッシーです! 今日はM74についてご紹介したいと思います。 M74は天の川銀河の外にある渦巻銀河です。 とても美しく、はっきりした渦巻きの形をしていることから「グランドデザイン銀河」に分類されています。確かにもはやこれは芸術作品ですね✨  ...
皆さんこんにちは、こんばんは、おはようございます。 南阿蘇ルナ天文台「星のコンシェルジュ」のヨッシーです! 今日は象の鼻星雲についてご紹介したいと思います。 写真中央にある細長い形のガスが、なんだか象の鼻に見えるということでこの名前がついています。 ガスの全長はおよそ20光年ほどあるようです。かなり大きな鼻ですね。 また、色合いも相まって禍々し...
皆さんこんにちは、こんばんは、おはようございます。 南阿蘇ルナ天文台「星のコンシェルジュ」のヨッシーです!今日は干潟星雲についてご紹介したいと思います。 まだまだ暑い日が続きますね〜。 ですが、南阿蘇では夜は25℃くらいまで気温が下がってきていて、少しずつこの秋の雰囲気を感じることができるようになってきました。秋が待ち遠しい。 ...
皆さんこんにちは、こんばんは、おはようございます。 南阿蘇ルナ天文台「星のコンシェルジュ」のヨッシーです! 本日も創造の柱についてご紹介したいと思います。 写真は星のコンシェルジュのRainyさんが今月撮影したものです! 圧倒的な美しさ!そして幻想的な雰囲気を感じさせる不思議な色合い。すべてが素晴らしいです。 モノクロ冷...